「しあわせごはん」仕事納めの日は、毎年恒例のおせち会。

IMG_4747.JPG

IMG_4748.JPG

IMG_4751.JPG

IMG_4752.JPG
お料理が並んでる写真。いいですね〜。


IMG_4753.JPG

IMG_4754.JPG
写真撮りながらも、皆さんの笑顔が嬉しくてたまらないうさこでした。

IMG_4755.JPG

IMG_4756.JPG

IMG_4757.JPG
・くわいの含め煮
・菊花かぶ
・牛肉の八幡巻
・紅白なます
・筑前煮
・伊達巻
・海老と花麩の含め煮
・栗きんとん
・ブリの照り焼き
・田作り
・飾りかまぼこ

を作って銘々のお重に詰めました。

IMG_4758.JPG

IMG_4761.JPG
手作りのおせち。ご家族にも好評だと嬉しいです。
愛情たっぷりなので、デパートやホテルののおせちに負けてないですよっ。
IMG_4764.JPG


IMG_4766.JPG
集合写真。料理は撮りなれてるのに人物撮るの上手くない。。。ごめんなさい。。。



料理を作るというだけでなく、おもてなしの心も学べて、誰かのために作ってあげたいと思うようになりました。。。と、とても嬉しい言葉をいただきました。
そんな嬉しいレッスン最終日。

来年もそんな皆さまの期待に答えれるようにますますがんばらなきゃです。
自分自身が楽しめないと生徒さんに対して楽しいレッスンが出来ないと思うので、時にはゆっくり充電もしたりと、のほほ〜んと歩んでいきますね。

年末年始、どうやら寒くなりそうです。体調に気を付けてまた元気にお会いしましょうね。
2015年もよろしくお願いします。












29日と30日のしあわせおせち会レッスンに参加くださる方へ。

レッスンのスタート時間は、29日は11時から、30日は13時からです。

飾り切りの練習します。包丁も持って来てください。
お願いしま〜す(^-^)/


※19日のおせち会の時のレシピの変更をお伝えします。
牛肉の八幡巻きの仕上げ調味料Dは砂糖、みりん、しょうゆ、だし各大さじ1に訂正してください。よろしくお願いします。

◯キャンドルの灯りでホワイトクリスマス予約状況。




お昼コース(11時〜14時)
12月23日(祝)・・・あと1名
12月24日(水)・・・満席
追加レッスン
12月25日(木)・・・空いてます
12月27日(土)・・・満席


◯しあわせおせち会予約状況



お昼コース(11時〜14時)
12月26日(金)・・・あと4名
12月29日(月)・・・満席

お昼コース(13時〜16時)
12月30日(火)・・・満席




◯1月のレッスン日程のご案内。
内容は未定ですが、1月のレッスンはほっこり和食を作ります。

お昼コース(11時〜14時)
1月 9日(金)
1月10日(土)
1月12日(祝)
1月14日(水)
1月17日(土)
1月18日(日)
1月20日(火)
1月21日(水)
1月23日(金)
1月26日(月)
1月28日(水)
1月31日(土)


ご予約お待ちしております。





みんなで作れば楽しいはずっ!ということで「しあわせおせち会」が
今年もはじまりました〜。


IMG_4714.JPG
黒豆は事前に煮ておきました。
自画自賛の出来栄えです(笑)
6時間漬けて6時間煮て、煮汁に漬けて。。。時間はかかるけど、放っておいていいので意外と簡単。
ポイントは煮る時も保存するときも煮汁から出ないようにしてくださいね。
空気に触れるとしわしわの黒豆になります。
それはそれで、長寿の意味あいがあって喜ばれますけどね。



レッスンでは、菊花かぶを切ったり、花形人参を切ったり、かまぼこやこんにゃくなども縁起のいい飾りきりをしていただきます。なので、参加下さる方は包丁を持参して下さい。


IMG_4723.JPG
・くわいの含め煮
・菊花かぶ
・牛肉の八幡巻
・紅白なます
・筑前煮
・伊達巻
・海老と花麩の含め煮
・栗きんとん
・ブリの照り焼き
・田作り
・飾りかまぼこ
の11品を次々と作って、大皿に盛り付けます。
(お正月にはお重に詰めてくださいね)



IMG_4719.JPG



IMG_4721.JPG
おかずだけを作るので、ごはんも用意させていただきました。
少しづつですけど、お腹いっぱいになりましたね。

田作りは3分、伊達巻は10分という簡単レシピです。

ぜひぜひ年末にチャレンジしてみてくださいね。




おせちレッスン予約状況

12月26日(金)・・・あと5名(11時〜13時半)
12月29日(月)・・・満席(11時〜13時半)
12月30日(火)・・・満席(この日は午後からのレッスンです)

ご予約お待ちしておりますうさぎ






毎年恒例の我が家の忘年会。

今年もかにかに〜かにかにかに

大きめの蒸龍からもはみだすサイズっ!!!


「しあわせ香るだしの力」
として本日の中国新聞の折り込み紙Cueに掲載していただきました。



なんとっ!表紙もかざっちゃいましたっ!我が家の永久保存版です(笑)


だしの取り方や



だしを使ったお正月レシピを、3品紹介しました。
簡単雑煮、あんかけ揚げしんじょ、餅入り茶碗蒸し。どれもおだしが存分に楽しめる美味しいレシピばかりです。



紙面の下部分にはジン大学の授業でお世話になった鰹節の古江のリチャードさんや



昆布ジェンヌのヒロコンフーズさんや、だし道楽の二反田醤油さんも。



2014年のはじめに、今年は基本の和食に力を入れますって言ってました。
今年の最後にこの形で集大成を迎えることが出来たこと本当に嬉しいです。

だしソムリエ、昆布大使の友人の協力で、だしの魅力にはまって、秋にはイベントで青空だしワークもさせていただきました。

年末のおせち教室でも、もちろんおだしを使います。

これからも、和食の基本であるおだしの良さを伝えていけたらと気持ちも新たに頑張りますのでよろしくお願いします。




「2014・師走のしあわせごはん」リポートです。

IMG_4678.JPG
師走のしあわせごはんテーマ
『キャンドルの灯りとホワイトクリスマス』

<メニュー>
<12月レッスンメニュー>

*豚肉のミルク煮込み

*まんまる白パン

*きのこのあったかスープ

*茄子とドライトマトのマリネ

*アボカドのツリー仕立て

*りんごのスプレッド

*ドライフルーツたっぷりのシュトーレン

*季節のドリンク・・・レモングラス入り紅茶

*食後のお楽しみ・・・
「アンティーククリスマスプレート作り」
もしくは「もこもこ羊のニューイヤープレート作り」



IMG_4665.JPG
豚のブロック肉に自家製ハーブソルトふって生のローズマリーを挿しこんでます。
この後、ミルクでゆっくり煮込むだけ。。。


IMG_4666.JPG
これは、シュトーレンの生地を切り分けてるところです。ナッツやドライフルーツたっぷりです。
マジパンを挟んで包み、オーブンに入れます。


IMG_4682.JPG
白パンも焼けてお料理が完成したのでみんなで乾杯しましょ。


IMG_4667.JPG
今年もキャンドルたくさん灯してます。


IMG_4669.JPG
白とピンクでやさしい食卓になりました。
乙女な気分のクリスマス。。。

IMG_4672.JPG

IMG_4674.JPG
うさぎもテーブルにちょこんと登場してます。


IMG_4671.JPG
アボカドと茹で卵はツリーのように飾ってます。
ドライトマトとなすときのこのオイルマリネも簡単です。

白パンに塗っていただくりんごのスプレッドも作りました。


IMG_4689.JPG
豚肉のミルク煮はコトコト煮るだけなのに。。。ハーブの香りが効いた複雑な味のソースができちゃいます。
ホワイトクリスマスの白をイメージして、お料理も白っぽく仕上げてます。
お肉にソースをかけて、クランベリーパウダーとローズマリーで仕上げました。


IMG_4685.JPG
今月はアルコールはないですよ〜(笑)
桃の香りのノンアルドリンクで乾杯しました。


特別な材料はなくても作れるお料理ばかりです。
ぜひクリスマスやお正月のおもてなしにどうぞ〜。
先月のオレキエッテに比べると、簡単です〜。



IMG_4697.JPG
食後には、アンティークプリントした白い板にクリスマスの飾りをアレンジ。
もしくは、もこもこ羊。
どれか1つを選んで作っていただけます。

IMG_4699.JPG

IMG_4703.JPG
小さな小さなプレゼントボックスのリボンを結ぶのが至難の技かも。
裏技もあるのでご安心くださいね。
ミニチュア作家のキンカンの工作室さんにキットを作っていただいたので、ミニミニな作業になっちゃいました。


IMG_4705.JPG
羊毛フェルトをちくちくして、ふんわりした可愛い羊さんを作ります。
来年の干支ですもんね。可愛く飾ってくださいね。
スタンド式になってます。丁寧なキットを作成してくださり感謝です。



IMG_4701.JPG
最後に、シュトーレンとレモングラス紅茶でお茶タイム。


しあわせごはんは、みんなでワイワイ作りますので、お料理初心者さんでもお気軽にお越しくださいね♪
レッスンメニューに合わせた毎月のテーブルコーデや食後のお楽しみなど、お料理プラスαで楽しい時間をお過ごしください。



上記の12月レッスンの予約状況(12月10日現在)

12月

12日(金)昼・・・あと2名

13日(土)昼・・・満席

13日(土)夜・・・お席空いてます

14日(日)昼・・・満席

15日(月)昼・・・満席

16日(火)昼・・・あと1名

17日(水)昼・・・満席

20日(土)昼・・・満席

20日(土)夜・・・お席空いてます

21日(日)昼・・・満席

22日(月)昼・・・満席

23日(祝)昼・・・お席空いてます

24日(水)昼・・・あと1名

27日(土)昼・・・あと2名

(19日・26日・29日・30日はおせちレッスンも開催します)


※都合が合えば3名以上〜で他の日でもレッスン開催出来ますのでお気軽にお問い合わせください。


・場所  広島市佐伯区五日市中央(造幣局近く)

・定員  5〜6名(女性に限らせていただきます)

・料金  3500円+食後のお楽しみ代500円


☆定員に満たない場合、教室が出来ないことがあります。


☆都合によりメニューが変わることもあります。

ご了承ください。



<ご予約方法>

usako2341@gmail.com

090−9061−1045 やまぐちようこ

申込時に、詳しい場所や内容をご連絡いたします
(時間によっては電話に出れないこともございます)


※初めて参加される方は、フルネーム、住所、連絡先もご連絡下さいね。


ご予約おまちしています


「ちくちくプロジェクト」へ。

ちくちくは、雑巾縫うだけじゃなかった!!!!!


広島土砂災害の時に全国からボランティアで寄せられた布で作る手作りのクリスマスリース。


端切れを挿しこんで作りました。

うさこのおうちの玄関にかけてますので見てくださいね。


引き続き、ちくちくプロジェクトの雑巾やダスター、ランチョンマットなども預かってます。
被災地への募金活動12月20日が最終締め切りです。
ご支援ご協力よろしくお願いします。

キッチンや和室など4箇所をセルフビルドでリフォームしてから2年経ちました。

ホームセンターの板をカットして、白く塗って、組み立てました。







レッスンの時にキッチンの棚とか、見てやってください(^-^)/



和室の押入れも吊り収納で、スペース広々〜。












設計士の友人にお世話になり、完成しました。気持ちいいほど、ぴったりサイズ。

ただね、収納増えると油断してモノが増えてしまいがち。
年末だもん、断捨離するよ〜?



それと、年末大掃除に向けてミラクルの粉が欲しい方?
仕入れてありますよ〜。
重曹よりもセスキソーダよりもいい感じです。実際に使って比べてみました。
環境にもやさしくって手荒れ知らずなのに汚れは激落ちの、まさにミラクルなスグレモノっ(≧∇≦)
身の回りのもの、舐めても安全な洗剤とか使いたいですよね。

掃除するのに、なるべくストレスないようゆるゆるがんばりましょ〜。


レッスン予約状況です。

12月レッスン予約状況

キャンドルの灯りでホワイトクリスマス

お昼コース(11時〜14時)
12月10日(水)・・・満席
12月12日(金)・・・あと2名
12月13日(土)・・・満席
12月14日(日)・・・あと1名
12月15日(月)・・・満席
12月16日(火)・・・あと2名 ※追加レッスン
12月17日(水)・・・満席
12月20日(土)・・・満席
12月21日(日)・・・満席
12月22日(月)・・・満席
12月23日(祝)・・・空いてます ※追加レッスン
12月24日(水)・・・あと1名
12月27日(土)・・・あと2名

夜コース(17時〜20時)
12月13日(土)・・・空いてます ※追加レッスン
12月20日(土)・・・空いてます
☆キャンドル灯すので、夜コースもおすすめですよ。


フルーツたっぷりのシュトーレンも作ります♪
12月レッスン内容こちらランチ




しあわせおせち会予約状況

昨年はじめて開催して好評だったおせち会。今年もやりたいと思います。
一人で作るとなると、ちょっぴり億劫な気持ちになると思いますが皆で作れば楽しいはず。
10品以上を皆でワイワイ作ります。
iPhoneImage.png
まるごと五日市廿日市の冊子にも掲載していただいてます。掲載には19日の日程のみですが、日程追加してます。
<内容>
くわいの含め煮・酢レンコン・菊花カブ・牛肉の八幡巻き・紅白なます・筑前煮・伊達巻・海老と生麩の旨煮・栗きんとん・ブリの照り焼き・田作り・飾りかまぼこ他

<参加料>
2500円
通常のレッスンとは形式が異なりますが、ご了承ください。
(おせち会は、日にちによって時間が違うのでご注意ください。)

しあわせおせち会(11時〜13時)
12月19日(金)・・・あと3名
12月26日(金)・・・空いてます
12月29日(月)・・・満席

しあわせおせち会(13時〜16時)
12月30日(火)・・・満席
昨年のおせち会風景こちらランチ

☆定員に満たない場合、教室が出来ないことがあります。

<ご予約方法>
usako2341@gmail.com

090−9061−1045 やまぐちようこ

申込時に、詳しい場所や内容をご連絡いたします
(時間によっては電話に出れないこともございます)

※初めて参加される方は、フルネーム、住所、連絡先も書いて下さいね。

上記のメールか(facebookメッセージも可)お電話でご予約ください。


<<new | 1 / 2pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2014 >>
ARCHIVES
COMMENT
MOBILE
qrcode
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.