2月も残すところわずかですが、しあわせごはんの教室を開くことが出来ました。

前半は都合が合わなかったり、うさこの体調が思わしくなかったりでご迷惑をおかけしてしまいました。

皆様にあたたかいエールをいただきうさこ感激です。
今後ともよろしくお願い致しますうさぎ



さてさて、本日のしあわせごはんのリポートです☆

大好きなチューリップの「アンジェリケ」をテーブルに飾りました。
色も形も可愛くて、見ているだけでハッピーです音符


 
今月はチーズフォンデュのお献立でした。

*チーズフォンデュ
*人参のポタージュ
*コールスローサラダ
*前菜5種
 ブロッコリーのアンチョビソテー
 プチトマトの冷製パスタ  
 ローズマリー風味のマッシュポテト
 南瓜と茹で卵の粒マスタード和え
 海老のアイオリ
*チョコレートフォンデュ
*喉と鼻すっきりハーブティー




前菜のすべてにハーブソルトを使って味付けしています。
炒めたり、すりおろしたりとにんにくも大活躍です。
海老の赤、ブロッコリーの緑、南瓜の黄色、マッシュポテトの白・・・彩りもきれいで食欲も倍増ですね。
食べれるお花「エディブルフラワー」も飾りました。



チーズフォンデュは本場スイスのエメンタールチーズとグリュイエールチーズを使ったのでコクもあって、トロトロのびのびーな感じがたまりません!!
バケットはもちろん、海老やウインナー、南瓜、ブロッコリー、セロリ、プチトマトなどつけていただきます。

チーズの合間の箸休めに爽やかなコールスローサラダもグーです☆

人参のポタージュにはとろみをつけるためにお米を使っています。
ミキサーにかけた時に泡立ったのですが、カプチーノ風スープみたいでおいしいかもーなんて意外に好評でした。




お腹一杯でもデザートは別腹です(笑)
チョコレートフォンデュにはクロワッサン、いちご、マシュマロ、バナナ、ビスケットをつけながらいただきます。


マシュマロにはお約束のお顔書き。
ベビーちゃんを書いてみました赤ちゃん


花粉の季節がやってきたので・・・ユーカリを中心にレモンやミントをブレンドした喉と鼻すっきりハーブティーも。




食後のお楽しみ・・・「切り紙でカードを作りましょう」




お好きな図柄を切り紙にして、見開きのカードを作っていただきました。

皆さん細かいところまで素晴らしい出来でした。初めてとは思えない!!


今日は出産間近なママ友メンバーだったけど、来月もみんなで集まれるといいね。

楽しい時間をありがとうございました。






友人はなちゃんから2代目うさこ店長が届きました。

初代うさこ店長はイタリアにも連れて行ったので、荷物とかに紛れてヨレヨレになったんよね。。。

はなちゃんはテディベア作家として活動していますが、現在は1歳の女の子のママとして子育てに奮闘中です。



さっそくうさこ店長と春を探しに行ってきました。



近くに梅畑があって、見事に咲き誇っていました梅

これからどんどん春らしくなってくるんだろうね。

寒いのが苦手なので、春になるのがすっごく楽しみです♪


王冠2「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」のご案内です。


おしゃべりしながらこころと体にやさしいごはんを作って食べる。
食後にはハーブやアロマでリラックスタイム。
そんなゆったりした週末を一緒に過ごしませんか?



**料理教室のお知らせ**

2010年・3月の教室の日程をお知らせしますひなまつり


・日時 3月20日・27日(土曜日)AM11:00〜14:00 

・場所 広島市佐伯区五日市中央(造幣局近く)

・定員 4名(女性に限らせていただきます)

・料金 3500円(材料費込)



<内容>

「弥生の週末しあわせごはん」ちょうちょ
  
  ・おひなさま寿司
  ・沢煮椀
  ・てづくり豆腐
  ・蒸しれんこん玉
  ・アボカドミモザサラダ
  ・桜のシフォンケーキ小豆クリーム
  ・甘酒
   

「食後のおたのしみ」・・・春の寄植えとプランツマーカー作り花
  

3月はお雛さまメニューです。
簡単で見た目に豪華なお寿司が中心のお献立です。
沢煮椀は山菜を使った春らしい汁物。
サラダ、蒸し物、お豆腐もとっても簡単にできますよ☆
デザートはほんのり桜の香りがするシフォンケーキに小豆クリームをつけていただきます。
甘酒も召し上がれ酒



食後のおたのしみの「春の寄植えとプランツマーカー作り」は寄植えした後に花の名前のプレートを手作りして挿しましょう。
おたのしみにー!!



☆定員に満たない場合、教室が出来ないことがあります。
☆都合によりメニューが変わることもあります。

ご了承ください。



<ご予約方法>
090−9061−1045 やまぐちようこ
申込時に、詳しい場所や内容をご連絡いたします。




ご予約おまちしています。




※2月に都合で教室をお断りした皆様へ。
都合が合えば2月のチーズフォンデュとチョコレートフォンデュのメニューもお受けいたします。
よろしくお願いしますうさぎ






 


今日は朝からポカポカと気持ちのいいお天気です太陽

窓を全開にして掃除したら、気分もすっきり!!

おなかもペコペコです(笑)




アップするネタがないので普通のごはんですが・・・昨夜の夕食です。



*鯵の塩焼き
*なめこと豆腐のみそ汁
*絹ごし厚揚げのステーキ
*レンコンとこんにゃくの金平
*パンダ豆のたらこマヨ和え


鯵を焼きながらおしゃべりしてたので、ちょっと焼き過ぎました。

「鯵は南蛮漬けの方が酒の肴にはよかったなー」だって。

今度また安売りの鯵を買ったらね。




お正月に義母からもらった「パンダ豆」。パンダ

白と黒がはっきり分かれていて、黒い部分にある白い点が

おめめみたいでかわいいです。

半日ほど浸水させて、茹でてお豆サラダにしていただきました。

味は金時豆に似てるかな。

いつも食べ物ネタですね(笑)

食いしんぼうバンザーイばんざい







冬は寒いのでダイニングテーブルでなく、こたつでぬくぬくしながら食べています。


<本日のメニュー>

*あいがも米ごはん
*子持ちカレイの煮つけ
*カブとカブの葉のナンプラー炒め
*大根ときゅうりとセロリのゆずドレサラダ



子持ちカレイってなんでこんなに美味しいのー☆
甘めの味付けがいいですね。

カブは実家からの野菜舟にたくさん入っていたので、カットして冷凍しておいたものです。
冷凍したままのカブとカブの葉を油で炒めて、塩コショウとナンプラーで味付け。
とっても簡単です。

大根も食べきれないくらい送ってもらっているので、毎日のように食卓にあがります。
汁物、煮物、鍋物、酢の物、和え物、炒め物などに大活躍の大根ですが、本日はサラダにしました。


美味しい野菜をありがとね。



そうそう、去年も応募して落選したのだけど、広島市が募集している市民菜園に今年も応募しました。
畑を格安で貸していただけるんです。
1区画が10メートル×10メートル。年間で3000円。
そんなに畑に手はかけれないと思うけど、芋堀りとかできたら楽しいねーって言ってます。
土いじりって無心になれてはまりますよ。

ただね、競争率がめちゃ高い・・・。たしか去年は50倍以上でした。
過度に期待せずに待つとしましょう。



雪がチラチラ。またまた寒い毎日ですね。


気分転換に津和野へドライブに行きました。


津和野の風景として有名な鯉と菖蒲と白壁塀。
久しぶりに見た鯉はやっぱり笑っちゃうほどに大きかったわ。
近くにいたガイドさんの話によると、鯉がほとんど動いていないのは冬眠しているから、とのこと。



だんなさんおすすめの美松の黒いなり寿司って・・・?



開運そばと黒いなり寿司。
黒いのは甘辛のタレのようなものを塗ってあるんです。
アナゴにつけるタレのような感じかな。
特徴はそんなにないけど、普通に美味しい。


稲荷神社へお参りして、帰りは山道を通って帰りました。
山間はスキー場がたくさんあるところなので、雪が多くて怖かったわ。
なにせノーマルタイヤだったから。

戸河内インター近くの道の駅にも寄りました。
ものすごい人だかりの屋台があって気になったので・・・大きな鶏の串焼きに豚汁がサービスで300円。
ジューシーでボリュームたっぷりで大満足。

有名なよしのやのたい焼きも食べて、けっきょくこの日もB級グルメツアーでした。




友人と気になっていたイタリアンのお店・sakanayaにランチに行きました。
素朴な外観と違って、素敵な店内でした。
sakanayaという名の通り、入口にいけすがあって、新鮮なお魚料理がおすすめなイタリアンレストランです。
サービスも丁寧で良かったでーす。




私が頼んだカニとホタテといんげんのバターしょうゆのパスタ。
カニとホタテのうま味がギュッとからまってうまうまです。


友人が頼んだのはほうれん草クリームソースのタリアテッレ。
クリームソースというよりもチーズソース。とっても濃厚でタリアテッレによくからまってめちゃうまうまでした。


かわいいロゴのついた取り皿で取り分けていただきました。
ガーリックバターのたっぷりしみ込んだバケットも、美味しかったです。



デザートやカルパッチョ、前菜もついたランチコースも気になったけど、パスタの単品でも十分満足できる量でした。

ほかのパスタやピザも食べてみたいので、また行きたいなー。ピザ









妊婦教室で仲良くなったママ友3人と一緒にオリーブオイルせっけんを仕込みました。

今回はオリーブオイル100%のベーシックタイプと、ドライカモミールをオプションにしたハーブせっけんに。

この時期は気温が低いのでトレースが出るまで時間はかかりましたが、牛乳パックに型入れ出来ました。
固まるまでも時間がかかりそうですが、型出しが楽しみです。


初日はオイルと苛性ソーダ液をまぜまぜするだけなので、あっという間にせっけんの仕込みは終わります。
その後はもっぱらお茶しながらおしゃべりタイム。


1か月以上かけて、ゆっくりじっくり熟成されるオリーブオイルせっけん。
出来上がりが楽しみだね。



実家からの野菜舟にりんごがたくさん入っていましたりんご
それを使って簡単りんごケーキを焼きました。

リンゴケーキ

1 りんご2個は皮をむいて1センチのくし形にします。
2 ボールで卵3個、三温糖1カップ、薄力粉1カップを混ぜ混ぜします。
  100gの溶かしバターも加えます。
3 ケーキ型にりんごを半分並べ、生地を流し、残りのりんごも並べます。
4 180度に余熱したオーブンで45分。

りんごの酸味がでなつかしい味です。りんごを下煮しておけばもっとしっとりしたケーキになるかな。
とっても簡単ですので、ぜひお試しくださいよろしく

<<new | 1 / 2pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
ARCHIVES
COMMENT
MOBILE
qrcode
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.