先日おじゃました澤田直見さんのお店・「ぽすと」で食べた玄米ごはんがすんごく美味しかったので、実家に寄って、あいがも米の玄米をもらって帰りました。


炊飯器の玄米モードや、圧力鍋で炊いたことはあるけど、普通の鍋で炊くのは初心者です。
浸水を24時間しないといけないのに、半日ほどで炊いたら、やっぱり少しかたかったわ・・・。
澤田さんみたく、丁寧に美味しく炊けるように勉強したいと思います。
少しかたくても、玄米の味は大好きなので、しっかり噛んでいただきました。


玄米ごはん

玄米ごはん、豆腐とえのきの味噌汁、きゅうりとワカメの酢の物、牛スジ煮、なすの肉味噌田楽、めだまおやじ。
シンプルな和食です。


めだまおやじ


めだまおやじ・・・お土産のタコかまです(笑)

三光の冷酒


本日のメニュー

・大根といかの煮つけ
・ギザミの南蛮漬け
・ゴーヤーチャンプル
・きゅうりの焼酎漬け
・三光正宗の冷酒


ギザミのチビっこいのを売っていたので、買ってみました。
空揚げにするしか食べれそうにないので、骨まで食べれるようしっかり揚げて南蛮漬けにしました。


大根といかの煮つけは、いかを先に味をつけて煮て、取り出します。
いかの煮汁で、大根を煮るといかの色と風味が浸みこんでグーです☆
大根がやわらかくなったら、いかをもどして、冷凍していたいんげんを入れてさっと煮ました。



定番のゴーヤーチャンプル。
豚バラと、残り野菜の玉ねぎや人参、ボリューム出すためのもやし、豆腐、卵、ねぎ、もちろんゴーヤー。
味付けは砂糖、塩こしょう、だし、酒、しょうゆ、ごま油、最後に七味トウガラシ。
いろんなものが入ってまさにチャンプルー♪



きゅうりの焼酎漬けは、新聞のお料理欄に掲載されていたのを参考に作っています。
実家からたくさん届くので、漬けものにでもしないと食べきれないー!!

乱切りにしたきゅうり1kgと砂糖100g、塩30g、焼酎大さじ4をジッパー付きの袋に入れてもみ込みます。
1時ほどで水があがってくるので、粉からし大さじ1を入れて一晩置きます。
甘さと辛子のピリにめちゃはまっています。
我が家は芋焼酎なので、かなり香りが強くて、酔っ払いうさこになりそうです(笑)
たまに、ブランデーやウイスキーのときもあります。
(なんでもありかい!!)


そして、三光正宗とは、うさこの地元の酒蔵さんです。
三光の冷酒もおいしいけど、とくに「ひのくち」という蔵出しのお酒はファンが多くて人気です。
日本酒党のかたは、ぜひー♪


冷酒に合わせた居酒屋チックなメニューでした。



明日は廿日市のビーネンバウムで、こどもエコクッキングです。
これから、会場の準備にいってきまーす!!
こどもたちと同じようにワクワクしちゃてます☆


「ハッピーアロマ・自家製ハーブソルト」おかげさまで好評です。

注文、お問い合わせをよくいただくので、ブログ上で再度ご案内します。


ハーブソルト ビン入り


☆徳用 袋入り100g・・・800円

☆お試し用 袋入り50g・・・500円

☆瓶入り100g・・・980円(蓋は錆びないようパッキンがついています)



広島でのお求めは直接うさこにお電話いただくか、Ama mi tantoさんに置かせていただいています。(お店は水・木休み)


新見市では、神郷のアトリエ・カシュカシュさんに置かせていただいてます。
アトリエ・カシュカシュ 0867−92−6730


郵送も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
袋入り10個までならエクスパック(送料500円)がお得です。


※手作りのため、一度に大量には作れないので、お待ちいただくことがあります。
ご了承下さい。


お問い合わせ:090−9061−1045 やまぐちようこ






今週末のイベント、親子でエコクッキングの打ち合わせに、ビーネンバウムさんに行きました。

ちょうどピースキャンドルで、チャリティー販売される予定のキャンドルホルダーを制作されていました。
ガラスの色も種類も全部ちがってて、同じのがないっていうのも、いいですね。


キャンドルホルダー



〜8・6ピースキャンドルcafe〜

※収益の一部を募金致します。


屋台:ピュアクックさん・・おいしい食べ物・飲み物
   HimalayanYukiさん・・その場で作ってくれるおいしいチャイ
   ビーネンバウム・・チャリティーキャンドルの販売
   

折鶴コーナー:折鶴を折ったり、平和へのメッセージを書いて、飾ります。
ビーネンバウムcafeコーナー


平和であることに感謝して一緒にキャンドルを灯し、ゆったりした夜を過ごしませんか?

8月6日の夜、廿日市・ピュアクックの駐車場へお越しください。





今週末の親子エコクッキングでは、地産地消を学ぶためになるべく旬の物、地元の食材を使ったお料理を作ります。
作るだけではなく、実際にお買い物も体験していただきます。
食事のあとは、みんなでキャンドルを作ります。

そのキャンドルは8月6日のピースキャンドルの日に灯そうって意味につながってるんです。



<エコクッキング・教室の内容>

10:00〜 開始。エコなお話を聞きましょう。
10:30〜 1階で、食材のお買い物
11:00〜 お料理開始^^
11:45〜 試食
12:30〜 片付け
13:00〜 キャンドルづくり(エコ廃油でつくるキャンドル。きれいなオイルでも作ります。)


お昼のメニュー

・夏野菜のライスバーガー
・かぼちゃのカレーポタージュ
・季節のくだもの

人数に余裕がありますので、興味がある方はご参加下さいね。
夏休みの自由研究におすすめですよー☆


参加費:ひとり1800えん(兄弟姉妹保護者増えるごとに+1000えん)

午前中お料理を作って、お昼ごはんを食べて、午後から手作りキャンドルを作ります^^


お申し込み・お問い合わせ:090−9061−1045 やまぐちようこ





7月25日の夜は広島にとって、アツい夜になるはず!!だった・・・??

14年ぶりにマツダズームズームスタジアムでプロ野球のオールスターがあって、広島市で唯一の花火大会もある日なのに、どういうわけか朝からひどい雨。
この雨じゃあ、どちらも中止だろうねーと思っていたのに、午後からだんだんと晴れてキターーーー!!!
マジですごい!!

お祭りさわぎの広島市民。

もちろんうさこはオールスターのチケットもないし、花火もすごい人だっていうから、のんびり過ごそうと思ってました。


ゆるゆるしてたら彼が仕事から帰ってくるなり、
「花火見に行くでー!ええ場所がある」
って、対岸の穴場スポットに連れて行ってくれました。


昨年もまともに花火見てないから、久しぶりに見れて良かったー☆
花火大会イコール人ごみってイメージだけど、全然人がいなくて、ゆったり見れて最高でした。

ちょうど花火とオールスターが終わったころにまた大雨になったの。
広島市民、みんな日頃から行いがいいのかなー。
なんとも不思議な夜でした。





酢豚

おうちに帰って、酢豚を作って食べました。

なんだか揚げものが続いてるけど、やっぱ、うまうまですなー(笑)

「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」
ふみ月の第2回目が終わりました。

前回よりもうさこ自身、気持ちの余裕があったかな。
ゆったりした時間を楽しんでいただけたんじゃないかなと思います。


ふみ月ごはん 2




クリチプリン
前回撮り忘れたデザート「クリームチーズプリン」です。
そのままでも美味しいけど、メープルシロップのソースをかけたら、ほんまにプリンやわー♪




ふみ月ごはん
簡単バジルソースも好評で、残ったクリームチーズと合わせて作ったバジルチーズをお肉や野菜につけてもグーだったね。







バスボム

重層とクエン酸と天然塩で作るバスボム。
ほんの少し食紅をいれたら、シャーベットみたいな美味しそうな色になりました。

ラベンダーやローズマリーで香りをつけてお持ち帰りしていただきました。





バラの香りのローズジュースが人気で、「お風呂上りに飲みたい!!」と購入してくださいました。
釣りの話や、花火の話など、楽しかったですね。

またお会いできること、楽しみにしています。
ありがとうございました。




*お知らせ*


「葉月の週末しあわせごはん」

8月22日・29日ともに定員になりました。

3名以上の申し込みで、平日も都合が合えば対応しています。
よろしくお願いします。


釣りに夢中のお隣さん。釣るのが好きで、食べるのはそうでもないそうな。。。
よって、ちょくちょく差し入れをいただきます。

先日もそろそろ寝ようと思っていた頃に、「チヌとメバルが釣れたので!!」と、超笑顔の差し入れをいただきました。今なら、刺身で食べれますよ!!
と、言われても。。。

めばる


さすがに夜中だし、翌朝にチヌめしにして美味しくいただきました。
お頭は吸い物に。


ちぬ飯2


ちぬ飯

朝から贅沢ごはんだわー(笑)




めばるから揚げ

メバルは夕ごはんにいただきました。
煮付けがいちばんだけど、から揚げにチャレンジー☆

背骨をVカットして、背中を開きます。
酒としょうゆとにんにくタレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げました。
揚げてる時からいい香り♪


背骨も骨せんべいにしていただきました。

もずく天ぷら

もずくとゴーヤーとピーマンがあったので、ついでに天ぷらに。
夏らしくカレー塩で食べました。

いつも美味しい魚、ありがとうございまーす。



お待たせしました。

「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」 8月の教室のお知らせです。
画像はまだないので、すいません・・・。



☆葉月のしあわせごはんディナー


・ないしょのパン屋さんのベーグルサンド

・茄子と鶏肉のトマト煮

・南瓜の冷たいスープ・コンソメジュレ添え

・夏野菜のサラダ・梅しそドレッシング

・冷やし抹茶団子・生姜と黒蜜のソース

・季節のtea




☆食後のおたのしみおはな

「自然素材で日焼けのお手入れ・アロマクレイパック」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆日時:8月22日(土)・29日(土)

※都合が合えば、3名様以上の申し込みで平日でも開催します。

◆場所:うさこの自宅(広島市佐伯区五日市中央)

◆定員:4名(女性に限らせていただきます)

◆料金:3,500円(材料費込)

◆問い合わせ・申込:090−9061−1045 
           やまぐち ようこ 


詳しい場所や内容等、申込された方にご案内をお送りさせていただいています。




※現時点での予約状況:29日の教室が2名空いています。



ご予約お待ちしていますケータイ



連休を利用して、津山の友人宅におじゃましました。


ハピアロのお店の時から、めちゃめちゃお世話になっている彼女は、3児の母であり陶芸家でもある、かなりのスーパーウーマン☆

久しぶりに会っていろんな話をしたのだけど、私たち夫婦が特に感銘受けたのが
「家族の絆」

理想はあっても、なかなか実現するのは難しいのだけど、理想をはるかに超えた本当に素晴らしい家族だと思う。

子供たちの育て方、接し方がすごい。テレビやゲーム、おやつを与えるのではなくて、心の通った育て方。
絵本や楽器、スポーツと幅広い。久々に会った子供たちは、自然のなかでのびのびと感性が育っている。

そして、夫婦がお互いに尊敬しあっている。

毎日が忙しいのに、いつも笑顔をありがとう。やさしさをありがとう。



そんな彼女を通じて知り合えた絵言葉作家の澤田直見さん。
うさこも大ファンです。おうちのあちこちにカードを飾らせてもらっています。
澤田さんのお店が春にオープンしたと聞いていたのですが、今回やっと行くことが出来ました。


彼女のお店は鳥取県の智頭町。
うさこのいる五日市は広島でも端っこなので、広島、岡山、鳥取までかなり走りました。


澤田さんのお住まいのそばにある古い郵便局を改装して、体にやさしいごはんとギャラリーのお店をされています。


自然天然SHOKU工房 野原のCAFE ぽすと


土・日・月&祝のみの営業です。11:00〜日暮れまで


澤田さん。久々にお会いしたのですが、のほほんうさこも参るくらいのほほーんとされた、ゆったりと優しさのあふれる方です。
人気のランチもやばいくらい美味しい!
ひよこまめバーグやもろへいやスープ、野菜のくず寄せとか丁寧に作られてるからどれもこれも美味しいのだけど、とくに玄米ごはんが美味しくて、体に沁み入る味だったの。

1階がカフェスペースで、2階は澤田さんの絵言葉や、お知り合いの作家さんの陶芸品や木工品を置かれてるギャラリーでした。


「野原のカフェ ぽすと」 うさこの超おすすめです。



津山からの帰りは、勝山を通って新見の実家に寄って帰りました。
母が旅行中だったので、うさこのだんなさんと、弟と、三人で一緒にワーワー言いながら餃子を包んで、父の帰りを待ってみんなで食べました。


楽しい旅だったね♪また行こうね♪









「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」
撮影&教室、おかげさまで無事に終えることが出来ました。





教室前のゆったりした時間。
今月は、さわやかな初夏のラベンダーをイメージしたテーブルコーディネート。
雨は似合わないと思うから、撮影日、晴れてくれてほんとに嬉しい。


教室の前に、撮影隊と打ち合わせ。
ベランダのハーブやうさこ手作りの看板も撮影していただきました。



ピンポーン♪
本日はガチャマナさんのマルシェでお会いしたお二人と、新見からも(うさこの地元)教室に参加していただきました。
ご挨拶をして、本日のメニューの説明からはじめました。

・太郎さんちのあいがも米ごはん
・ポークソテー・バジルソース
・夏野菜のグリル
・ごぼうとひよこ豆のスープ
・茹で茄子のマリネ
・クリームチーズプリン
・季節のtea




「太郎さんちのあいがも米ごはん」・・・新見の方ならご存知の方も多いのですが、太郎さんとはうさこの父親、うさこパパのことです。(笑)
実家は、あいがも農法を始めて15年くらいになるんじゃないかな。
田植えと同時にあいがもの雛を田んぼに放して、虫や雑草を食べさせます。
あいがもちゃんの頑張りで、除草剤や農薬を使わなくていいので、安全なお米が出来るのです。
あいがもちゃんの糞が肥料になるので、化学肥料も使っていないので、ますますおすすめです。
教室では、お鍋で炊いたごはんを食べていただきます。

玄米ごはん党の方もいらしゃったので、アイガモ米は玄米もありますよーと言ったら目を輝かせて欲しいです〜と言って下さいました。
また、ブログ上で、あいがも米を扱えたらいいなと思っています。
うさこパパと交渉しなくっちゃね!


ハーブを使った暮らしというタイトルの撮影だったので、特にハーブメニュー中心で撮ってもらいました。
「バジルソース」を作るときには、原田レポーターも参加されました。
小さめのすり鉢に手でちぎったバジルを入れ、しっかりすり潰し、おろしにんにくとハーブソルトを入れて、オリーブオイルでソース状にのばしていきます。
瓶に入れてオイルで蓋をすれば冷蔵庫で2週間くらいはもちますよー。
バジルがたくさん採れる時期なので、フレッシュバジルでぜひ作ってみてくださいね。

 
「夏野菜のグリル」は玉ねぎ、ピーマン、なす、パプリカ、ズッキーニ、かぼちゃ、エリンギ、プチトマトなどカラフルな夏野菜をたっぷり使いました。
適度な大きさに切って、ハーブソルト、にんにく、オリーブオイルでしばらく漬けます。
オーブン220度で15分グリルすれば、完成!!
焼きたても美味しいし、しばらくおいて味をなじませて食べても美味しいです。
野菜の甘みたっぷりのおすすめレシピです。



「ごぼうとひよこ豆のスープ」は、あらかじめごぼうと玉ねぎとジャガイモ、ひよこ豆を炒めて煮込んでいました。
ミキサーもしくはバーミックスで、トロトロにして牛乳を加えてハーブソルトで味付けして完成です。
素揚げしたごぼうと、ひよこ豆のトッピング、喜んでいただけました。


「茄子のマリネ」揚げる予定にしていたけど、揚げてマリネ液につけると油っぽくなるので、茄子を茹でてマリネにしました。皮をむいて、輪切りにした茄子を茹でたら、茄子を茹でたの初めて食べるけど、美味しい!!と、皆さんに好評でした。
簡単ですので、ぜひー!!






テーブルセット完了。
撮影もあったので、撮影が終わるまでしばらく待ったのだけど、その間もいろんなお話でがきて楽しかったです。
新見から来て下さった方が、新見にもいいとこいっぱいあるから遊びに来てねー♪と、広島の二人に話したりして、新見と広島の交流って感じがすばらしかったわ。




原田リポーター


RCCの原田リポーターとカメラマンさん。







ラベンダーグロッソが風で揺れる姿にも癒されます。
うさこがあちこちいるのがわかりますか?
キャンドルに火を灯して、試食のはじまりです。













食後のお楽しみ・・・シュワシュワ発砲する香りの入浴剤を作りました。


お楽しみ2




重層とクエン酸、天然塩を合わせて霧吹きで湿らせて固めます。
最後にアロマオイルで香りづけ。


お楽しみ1


料理の途中の画像は撮れなかったし、なにかとバタバタしていましたが、楽しんでいただけてすっごく嬉しかったです。
生徒のみなさま、撮影隊のみなさま、本当にありがとうございました。

またお会いできること、楽しみにしています。





☆お知らせ☆

「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」の取材・撮影は、7月22日水曜日の夕方4時〜RCCテレビ「イブニング4」で放映されます。ゆう★






<<new | 1 / 3pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>
ARCHIVES
COMMENT
MOBILE
qrcode
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.